グレードを選択してください
コンパクトカーとして初めてTNGAプラットフォームを採用。運転のしやすさ、優れた操縦安定性、高い燃費性能、そして躍動感あふれるスタイリングをコンパクトなボディに凝縮しました。
前方視界の見通しの良さ、ディスプレイへの自然な目線移動、スイッチ操作のしやすさまで配慮してレイアウトされているので、ストレスなく運転に集中できます。
新型エンジン+ハイブリッドシステムによる、世界トップレベル※の低燃費!爽快な走りと優れた燃費性能を両立しました。
※2021年5月現在。ガソリン乗用車コンパクトクラス。トヨタ自動車(株)調べ。
カメラとソナーにより周囲を監視しながら、ステアリング・アクセル・ブレーキ操作を制御し、駐車完了まで駐車操作をアシスト。メモリ機能付きで区画線がないスペースにも対応。
レーダーとカメラが車両や歩行者、自転車運転者を検知。衝突の危険がある場合、警報を発し回避操作をサポート。さらに新たに交差点を直進する車両や横断する歩行者にも対応しました。
白線(黄線)が見えにくい、または見えない場合も先行車を追従してステアリング操作をサポート。白線だけでなくアスファルトと縁石などの境界からはみ出しそうなときも安心です。
インパネ中央部のディスプレイに、オーディオ機能とスマホ連携機能を搭載。スマホアプリのナビや電話、メッセージ、音楽などを運転中でもご利用いただけます。
愛車と離れていても、何かトラブルがあればすぐにお知らせ。遠隔からドアロック、駐車位置の確認など離れていてもクルマを見守ることができる安心のサービスです。
エアバッグが作動した場合、自動で専門のオペレーターに接続。オペレーターの呼びかけにお客様が応答できないときは、オペレーターが緊急車両などの手配を行います。
ムダをそぎ落とした凝縮フォルム、ボディ中心から前後タイヤへと向かう引き締まった造形。全身でアクティブな走りを予感させるデザインです。
その空間で過ごす時間を考え抜き、機能性はもちろん、快適さも妥協しなかったヤリスの室内。何気ない日常に、楽しい感動をもたらします。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。 ■グレード順に表記しております。
WEBカタログをご覧いただけます。
本カタログをご希望のお客様はカタログ請求よりお申し込みください。
以下の「ご利用の条件」を読み、ご同意いただいたうえでご利用ください。
※自動車取得税および自動車重量税の軽減措置(エコカー減税)に関する掲載内容が最新ではない場合があります。詳しくは店頭スタッフにおたずねください。