世界に先駆け「ダイナミックトルクベクタリングAWD」を開発。走行状況に応じ、前後トルク配分に加えて後輪トルクを左右独立で制御し、旋回時の車両安定性を高める「トルクベクタリング機構」、4輪駆動が不要な時にはプロペラシャフト前後で動力伝達を切断し燃費向上を図る「ディスコネクト機構」を備えています。
ガソリン車には、胸のすく動力性能と、優れた低燃費をもたらす2.0L直列4気筒エンジンを採用し、従来のCVTに発進用ギヤを追加し、発進から高速域まで力強くダイレクトな走りを実現。(トヨタブランド国内初)ハイブリッド車には、高い燃費効率・高出力を両立した2.5Lダイナミックフォースエンジンと、ハイブリッドシステムの小型・軽量・高効率化技術を組み合わせることで、優れた動力性能と低燃費を実現。
オフロード走行において、路面状況に応じた走行支援を、3つのモード(マッド&サンド/ノーマル/ ロック&ダート)から選択できるシステムです。モードから路面状況に適したものを選択すると、AIMが駆動力、4WD、ブレーキを最適に統合制御。オフロードや滑りやすい路面での走破性を一段と向上させます。
広さと使い勝手にもこだわったラゲージスペース。リヤシート使用状態でもラゲージの奥行き1,015mmを確保し、最大容量580L(デッキボード下段使用時)を実現しました。ゴルフバックは4個まで収納できます。
長時間ドライブでも、乗員みんなが、快適に過ごせる空間をめざしました。すべてのシートにおいて最適な素材や座面形状を採用するなどし、疲れにくさを徹底して追求。後席は十分な前後席間距離をキープすることで、膝まわりに心地よいゆとりを確保しています。さらにフロントシート下の足入れスペースを拡大。ゆったりと足を伸ばすことができます。
スマートキーを携帯していれば、リヤバンパーの下に足を出し入れするだけで、バックドアが自動開閉。両手が荷物でふさがっているときなどに、便利です。
インパネ中央部のディスプレイに、オーディオ機能とスマホ連携機能を搭載。販売店装着オプションのT-Connectナビキットまたはエントリーナビキットを装着することで、車載ナビとしてもご利用いただけます(CD・DVDデッキは搭載されていません)。
低速から高速まで幅広い速度域で、ミリ波レーダーと単眼カメラが車両や歩行者[昼夜]、自転車運転者[昼]などを検知。衝突の可能性があると判断した場合には、警報を発して回避操作を促します。
クリアランスソナーで周辺監視しながら、低速取りまわし時の衝突回避、または衝突被害の軽減をサポートするシステムです。静止物の接近を表示とブザーで知らせ、ブレーキ制御を行います。
車両後方カメラの映像を、インナーミラー内の9.6インチ大画面ディスプレイに高解像度で表示。切替レバーを操作することで、鏡面ミラーモードからデジタルミラーモードに切り替えることができます。ヘッドレストや荷物などで視界をさえぎられずに、円滑な後方確認をサポートします。
力強く大胆なSUVデザイン。 フロントデザインは、よりオフロードを想起させる“Adventure”、より都会的な“G・Xグレード”の2種類を設定。ボディカラーも個性豊かな全11色をご用意しています。
アクセントカラーが配された遊び心溢れる“Adventure”。落ち着きのあるシックな“G・Xグレード”。それぞれ個性際立つ印象的なインテリアに仕立てました。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。 ■グレード順に表記しております。
WEBカタログをご覧いただけます。
本カタログをご希望のお客様はカタログ請求よりお申し込みください。
以下の「ご利用の条件」を読み、ご同意いただいたうえでご利用ください。
※自動車取得税および自動車重量税の軽減措置(エコカー減税)に関する掲載内容が最新ではない場合があります。詳しくは店頭スタッフにおたずねください。