プリウスと言えば、低燃費。ハイブリッドシステムの高効率化、小型軽量、低損失化。それだけにとどまらず、ボディのフォルムやアルミホイール形状の工夫、グリルシャッターの採用により、空力性能を高めることで、優れた低燃費を実現しています。
重心高を下げたことで、優れた操縦安定性と高い走行性能、快適な乗り心地を全領域で実現。限りなく低く、最高のパフォーマンスを。それが、TNGAがもたらしたプリウスのスタイルなのです。
人間工学に基づきデザインされた空間は、移動時間をくつろぎの時間に変えてくれます。あなたの体で、ぜひ試してみてください。
前方の車両や歩行者(昼夜)、自転車運転者(昼)をミリ波レーダーと単眼カメラで検出。警報ブザーとディスプレイ表示で衝突の可能性を知らせ、衝突回避または被害軽減をサポート。
超音波センサーで周辺監視しながら、低速取り回し時の衝突回避、または衝突被害の軽減をサポートするシステムです。障害物の接近を表示とブザーで知らせ、ブレーキ制御を行います。
ドアを解錠するだけで、プラスサポート(急アクセル時加速抑制)を始動させる専用キー。障害物の有無にかかわらず、アクセルの踏みすぎや踏み間違いを検知するとクルマの加速を抑制。警報ブザーとディスプレイ表示でドライバーに注意喚起します。
インパネ中央部のディスプレイに、オーディオ機能とスマホ連携機能を搭載。販売店装着オプションのT-Connectナビキットまたはエントリーナビキットを装着することで、車載ナビとしてもご利用いただけます。
24時間365⽇、専任のオペレーターが丁寧に応対します。行ってみたい場所の名称が曖昧なときにも、ご希望に沿った目的地を検索し、ナビに送信します。
クルマから離れていても、ドア・ラゲージの開閉状態やハザードランプの点灯状態などクルマの状態を「MyTOYOTA」から確認できます。また、ドアロックの閉め忘れがあった場合、スマホアプリやご登録メールにお知らせします。
フロントからサイドにかけた、ダイナミックで伸びやかなシルエットと低重心ボディは安定した走りをイメージ。凜とした、芯の強さを印象づける後ろ姿も気品を感じさせるデザインです。
人の感覚を起点に設計されたプリウスのインテリア。見るたび、触れるたび心地よく感じる、そんな空間を目指しました。プリウスならではのくつろぎを、あなたの体で感じてみてください。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。 ■グレード順に表記しております。
WEBカタログをご覧いただけます。
本カタログをご希望のお客様はカタログ請求よりお申し込みください。
以下の「ご利用の条件」を読み、ご同意いただいたうえでご利用ください。
※自動車取得税および自動車重量税の軽減措置(エコカー減税)に関する掲載内容が最新ではない場合があります。詳しくは店頭スタッフにおたずねください。